父母会
父母会開催日
毎月一回(基本的に第二土曜日)
足立区総合体育館会議室等で実施しています。主な内容は団費の集金、チームからの報告・連絡を行っています。
父母の役割
父母会は、選手およびスタッフが野球に専念できるように全面的にバックアップしています。主な役割は、選手・スタッフの送迎、道具運搬、選手の体調管理の見守り等です。練習の見学は、いつでも見学にきて頂けます。試合については、特に父母の応援参加をお願いしています。
※ 各父母の協力可能な範囲で協力し合っています。当番について
平成30年度より、父母の当番制は廃止しました。父母会として自主的に子供達のサポート行っています。

父母及び選手の出欠スケジュール
父母会長からのメッセージ
足立ボーイズ(ベルモント)の良いところは、高校野球で活躍できる技術・体力・精神力を養うため、野球技術の上達はもちろんのこと、勉強や挨拶、道具の準備・片付け・道具磨き等に至るまで、指導していただけていることだと思います。卒業生のほとんどが高校で野球に打ち込んでいます。高校でキャプテンをやる選手が多いことからもわかります。
また、スタッフとも練習中以外は、野球のこと、進路のこと、中学校の生活等、気軽に話したり相談できるのも魅力だと考えています。
昨今、多種多様な仕事や生活の方が増え、固定的な父母の協力は難しくなってきています。足立ボーイズでは、各父母が可能な範囲で協力し合うことを前提とし、参加できる日は短時間でも、いつでもウェルカムの雰囲気を心掛けています。
ぜひ、足立ボーイズ(ベルモント)で選手も父母も一緒に野球をやりましょう!
足立ボーイズ父母会長
小川 修